よもぎ蒸し

よもぎ蒸し🌿とは

裸にマントを着用し 穴の開いたイスにまたがり よもぎやハーブを煮出した蒸気で身体を蒸しあげ、温めながら有効成分を取り込む韓国の民間療法。。。です😊

分かりやすい効果としては 代謝、血流がup・老廃物の排出を助ける・蒸気のおかげで肌や髪が艶つや・呼吸が楽になる、、、などなど(まだまだあるw)ですが
何よりも 裸になってダイレクトにハーブの蒸気を浴びてると ただただ(気持ちいい) 
(温かい) (心地よい)に支配されて 身体はゆるゆるになって 思考も止まって 
つい、ぼ〜っと心地よさに身を委ねてしまう🌿
あるがままの状態...無になる。瞑想状態に♡
頭の中が忙しい時とか
身体がガチガチの時とか
モヤモヤする時とかに
呼吸が浅い時とか(もっとある...w)に
私はよもぎ蒸しのお世話になってます♡
リセットされて立ち上がる(整う)感覚がするんですよね🎶
よもぎ蒸しに関しては多くを語るより、とりあえずやってみて!ハマるから♡が1番しっくりくるのでw 
ぜひ体感してみて下さい♡

よもぎ蒸し効果効能


✔️ 植物の持つ素晴らしいチカラを効率良く取り入れる事ができます。粘膜からの吸収は皮膚吸収の約50倍♡
✔️ 亜鉛・水銀など汗としか出すことが出来ない老廃物・毒素を排出する事が出来ます。デトックスして初めて必要な物を吸収する事が出来ます。効率の良い身体作りに🎶
✔️ 汗腺が発達することから、体温調節がスムーズに行われます。のぼせ・熱中症予防に🎶
✔️ 血流が良くなるので内臓の働きが活性化します。
✔️ 内臓が温まる事で 冷えからくる様々な症状が改善されます。身体の強張り・コリ・怠さ・婦人科系疾患など。
夏は特に内臓が冷えます。夏冷えにご注意を
✔️ 汗と皮脂が上手く混ざり合い、天然の保護膜が出来る事で美肌に繋がります。
✔️ サラサラな汗がかける様になるので 
汗による不快な症状(ベタつき・匂い)が改善します。

ヨモギのチカラ


ハーブの女王としての
堂々たる効果効能の素晴らしさは勿論の事🎶
(よもぎ)といえばやっぱり
【香り】ですよね🌿
どんな香りなのか言葉で上手く説明出来ないですが←😭スミマセン
(心・身体・脳)全身が喜ぶ香りと言いますか何とも言い難い心地良い香りです🌿嗅がして回りたいw
よもぎには(シネオール)と言う香り成分があって交感神経を抑え脳を落ち着かせる作用があります✨
正に自律神経のバランスを調整してくれる成分ですね♡
自律神経が整えば、後はご自身が本来持ってるチカラ
が勝手に良い具合に働いてくれる様になります♡
ガッツリ体質改善したい方にも
(よもぎ)アイテムはオススメですし、日々の小さな乱れにも(よもぎ)アイテムがあれば安心です♡
ちなみによもぎの花言葉は幸福🎶
又よもぎの学名Artemisia(アルテミシア)は月の女神アルテミスが由来だそうです♡
月🌕に関わりのある植物は
女性のリズムに寄り添うと言われ
よもぎも古代より女性の薬草として重宝されてきました♡
よもぎの持つ
(浄化する・温める・整える)チカラを是非体感してみて下さいね🌿

よもぎの香り成分

【シネオール】


【シネオール】とは
✔️脳を落ち着かせる
✔️神経を鎮める
✔️睡眠を促す など
リラックス作用がございます♡

安心安全のよもぎ使用


calmでは貴重な国産無農薬のよもぎを
用意しております♡
その他ハーブ類も有機ハーブを使用しております。
🌿お茶として美味しく頂ける高品質のよもぎとハーブです。
デリケートゾーン(粘膜)からの
吸収は腕などの皮膚に比べ約50倍高くなるので、安心安全でとーっても良い香りの(よもぎ)とハーブを選びました🌿
calmのよもぎ蒸しはよもぎに(クマザサ・ドクダミ・カレンデュラ・エキナセア・ホーリーバジル・パッションフラワー・セージ)等
季節に合わせてブレンドしたオリジナルの
ハーブよもぎ蒸しです♡